簡単手作り

簡単手作り ほんわか嬉しいハンドメイド

また勢力の強い台風が近づいていますね、。・
今日は、台風に備えて窓ガラスに貼 る「飛散防止フィルム」を買いに行きます。
それと近くのJAにお米を買いに。
11日からお米が値上がりする張り紙があったけど、6%の値上げです。
値上がりは2%じゃないんですよね。

リバティ小物入れの入れ口 (1)
小ぶりなリバティの巾着袋♪

小さめの袋物に紐通し口がある時は縫う順番を変えています。

1.両サイドを印通しに縫ったら、
2.底を縫わず筒状のまま、先に紐通し口にステッチをかけます。
3.続けて入れ口も仕上げてしまいます。

底が開いて筒状だと、ステッチをかけ易いです

リバティ小物入れの入れ口 (4)
底はまだ縫ってなくて筒の状態です。

サイドの縫い代のアイロンもかけ易いです
形を整えて最後に底を縫い合わせています。
何度かヒモ通し口にステッチをかけ忘れてしまい、いつの間にかこの手順になりました。


ミシン糸の始末は、糸を長めに残して針に通して縫い代に縫い込んで隠しています。

リバティ小物入れの入れ口 (2)
糸を長めに残して縫い代に隠す。
見えにくいですね、すみません。


作品によってはミシンの自動糸切りで切れた糸端をハサミで切り取ることもありますが、大部分のものはこの方法です。
4本糸ロックミシンの糸の始末をするようになってから癖づいたのだと思います。

そんなロックミシンもそろそろ買い替え時です。
次はカバーステッチも出来る4万円くらいのロックミシンも候補。
16万円(3本糸下取りで13万円)だった糸取り物語もお店によっては10万円を切ってますけど、次はROOMで見つけたレビューの良い♪安い♪ので、いいかな〜。。。

手芸洋裁パーツ  

   
ブログランキングカテゴリー10月より変更しました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。




コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ