この土日は消費税増税前の駆け込み需要を見込んだSALE商戦勃発!
特に買う物はないと思っていたのに殺虫剤やうがい薬etc、消耗品を買い込んだyokkosanです。

バンバンお買い物していたらやる気もガンガン出てきたので、買ってからずっと放置していたJUKIの厚物用針板を取り替えました。

厚物用針板交換 (4)

厚物用の針板を取り付けてるんだぞ!という安心感があります!
板の表面が研磨されていないので布が滑らず送られて行く感じがします。
きっと針が折れる頻度が激減するはず?

厚物用針板交換 (5)
何が違うか?って針穴の大きさだけ?

この画像↑を見ていただくと、元の針板の穴周辺は針先が当たった跡がたくさん。
大抵の場合、折れた針は2つに折れて先の方は針穴に糸が通っているからぶら下がってるけど、過去2回バキーンと3つに折れて飛んで行ったことがありトラウマになっています。

1度は東の壁まで飛んで行方不明。
もう1度はほっぺに飛んできて当分痛かった〜( ;∀;)
もしも折れた針が目に飛んで来ていたら、眼鏡をかけていなかったら、そう思うと恐ろしや〜( ;∀;)
この時ばかりは老眼鏡をかけていることに感謝しました。

あれ以来、ちょっと、という時でも必ず眼鏡をかけて、スタートは手でプーリーを回して針穴に針が落ちるのを確認してから使っています。

ソーイング教室でもきっと注意されているのでしょうね。
針穴を大きくするだけで針が折れる頻度が減るなら、最初から大きい針穴の板を標準にしても良いのでは?と思ったりします。
プロの人でも針穴は傷だらけという記事を見ましたが、PL法大丈夫なんでしょうか?


交換の手順は、
動画配信されていると書いてあったけど、針板の商品広告動画はあれど交換手順動画は見つからず。
どうにかなるさ〜と取替作業してみましたが、その時の注意点です。

1.針板のネジを外して、下図のネジを外します(はずすネジは 1ヵ所)。
※ネジは小さく見えるけど、大きめのドライバーでないと外せません。

厚物用針板交換 (2)

外す前に構造をよく見ておく♪♪♪

2.厚物用板を合わせてネジ留め。
※ここが難関。ゆるくネジを留めた後、金具を重ねてから締め付ける。
 ネジ足が短いので難しいけど集中して慎重に。

3.針板をネジ留めする。
※一度に締め付けず、前後交互に締め付けて行く。
 ミシンに限らず何でも締め付けは交互に。

厚物用針板交換 (1)

☆厚物用針板*ジューキ職業用ミシン用☆
価格2,916円 (税込)
【ヤマト・メール便での発送OK】

安藤ミシ☆ボビン(家庭用・工業ミシン用)1個からン


人生、塞翁が馬。
交換手順動画が見つからず、あちこち調べまくっていたところ。
この方法は絶対に知っておくべき!という手順動画を見つけました。
ミシンのお手入れで糸埃を取り除いて油を注す時
取扱説明書には本体の穴の部分から、油を注ぐように書いてありますよね。

みんなのミシン屋さん
「永久保存版 JUKIの職業用ミシン、シュプールに油をさします。」←動画
みんなのミシン屋さん曰く
<内釜のレールに注油する事が一番大事です。逆に言えば、ここさえ注油しておけば、ほぼ快適にミシンを使っていただけます。是非、この注油の仕方をマスターして、長期にわたりミシンを楽しく使って下さい。頻繫に使われる方は、1月に1回は注油された方が良いと思います。>


わたし、本体の穴に油は注いでいたので、それで手入れしている気になっていました。
今回、針板を交換しなければもうしばらくはこのまま使っていたと思います。

厚物用針板交換 (3)
いやん、埃だらけやん(/ω\)

昨日はお買い物で1日つぶれてしまったから、今日は頑張ります(=゚ω゚)ノ
今日はサコッシュ作りたいです♪


ポチっとよろしくお願いします。

ちりめんお試しセット
ネコポス限定送料無料

撥水加工の生地も格安♪

半額本も要チェック♪




ミシン販売店様や洋裁教室、縫製のプロの方はご存知でしょうけれど、
過去、ミシンのお手入れをいろいろ調べましたがこちらの手順は初めて知りました。
みんなのミシン屋さんの動画の再生回数が増えますように♪

次回は、ロックミシンの注油手順もお願いします<(__)>